採用アウトソーシング(旧2024/07)

採用アウトソーシングの概要

採用アウトソーシングサービスは、採用活動のコア業務(採用状況分析、採用計画、採用ブランディング、採用面接対応、選考判断、内定者フォローなど)を除く、採用スカウトメール配信から応募受付、採用面接設定までの応募者対応を当社が代行するサービスです。一般的には「採用アウトソーシング」「採用代行」「RPO」と呼ばれています。RPOはRecruitment Process Outsourcing(リクルートメント・プロセス・アウトソーシング:採用活動の部分的業務の外注)の略です。

コア業務に集中するための採用アウトソーシング活用

コア業務に集中するための
採用アウトソーシング活用

変化の多い採用スケジュールや、複雑になった採用手法に加え、採用ツールの進化による採用全体のデジタル化が進んでいます。その状況下で、企業が採用力の向上や、採用単価の適正化をしながらも採用を成功に導くためには、採用に人手をかけたり、採用担当者がコア業務に集中する必要があります。できるかぎり、採用担当者がコア業務に集中するためにも、ノンコア業務の選定や運用は、採用代行業者と連携し、採用成功のためにも、採用アウトソーシングを活用することをお勧めします。

当社採用アウトソーシングの取り組み

当社採用アウトソーシングの
取り組み

採用活動は、企業にとっても、求職者にとっても、将来への大切なコミュニケーションであると考えています。また、求職者にとっては、企業からの迅速で丁寧な対応を受けることで、就職活動中の不安やストレスが軽減され、より一層、面接や入社に向けての準備などに集中してもらえることが期待できます。そのため当社では、採用アウトソーシングサービスを通して貴社採用担当者様にコア業務に集中していいただくと共に、貴社と求職者との架け橋の一端を担い、採用活動を円滑にすることで採用の質を向上し、貴社の大切な人財確保のために、採用アウトソーシングサービスを通して、貴社採用フローに貢献していくことを目指し、取り組んでいます。

当社採用アウトソーシングの強み

当社の採用アウトソーシングサービスは、円滑な求職活動への寄与、採用ご担当者様との連携、幅広い業務への対応を強みとしています。継続的な採用アウトソーシングのご活用により、採用結果の見える化、採用活動の改善点のご提案を繰り返しすことで、アウトソーシングではあるものの、貴社採用チームの一員にように対応しています。

マイナビBXの採用アウトソーシングの強みPOINT01

円滑な求職活動への寄与

求職者の就職活動中の不安やストレスを軽減し、面接や入社準備に集中できるよう、迅速かつ丁寧な対応を遂行

マイナビBXの採用アウトソーシングの強みPOINT02

採用ご担当者様との連携

採用メンバーの一員という意識を持ち、密なコミュニケーションを重ね、ミスマッチ防止、採用の質の向上へ貢献

マイナビBXの採用アウトソーシングの強みPOINT03

幅広い業務への対応

新卒、中途、アルバイト領域や、インターンシップ、本採用などの組み合わせ、採用管理システム運用と幅広く対応

当社採用アウトソーシングが選ばれている理由

当社採用アウトソーシングが
選ばれている理由

当社の採用アウトソーシングは、20年以上の実績と知識、自社雇用のオペレーターによる品質向上、そしてビジネス規模に応じた拡張性の高いサービスの理由から選ばれています。これからも、丁寧な対応を重ねて、お客様から選ばれる理由を増やしていきます。

マイナビBXの採用アウトソーシングが選ばれている理由REASON01

設立から20年以上の
蓄積された実績と知識

当社が設立してから20年以上が経過しました。2020年12月からマイナビグループの一員となり、より一層採用に関連する業務に携わる機会が増えました。その一つひとつを丁寧に行い、今も実績を重ね続けています。

マイナビBXの採用アウトソーシングが選ばれている理由REASON02

品質の向上に不可欠な
自社雇用オペレーター

採用チームの一員として、求職者、採用担当者、面接官、それぞれの気持ちを汲み取ることは、指標にするには難しい品質です。自社で採用し、教育を施したオペレーターはその品質向上に意欲的に取り組んでいます。

マイナビBXの採用アウトソーシングが選ばれている理由REASON03

小規模から大規模まで
拡張性の高いサービス

当社の他BPOサービスと連携させることができる、BX-BPO(当社サービスコンセプト)をご提供しています。様々なビジネスシーンに沿って、規模、機能ともに、拡張していくことが可能です。

採用アウトソーシングを失敗しないために

採用アウトソーシングを
失敗しないために

採用人数に関わらず、大切な求職者の対応代行をご依頼いただくにあたり、採用担当者様と認識の齟齬が無いようにコミュニケーションを重ねます。今までの採用の進め方をご教授いただきながらも、当社の培ったノウハウを組み合わせていきながら、ノンコア業務のアウトソーシングの成功と、求職者への対応の質の向上をし、ミスマッチのない採用を実現していきます。

当社採用アウトソーシングの実績

  • 郵送で到着したエントリーシートの開封、仕分け代行
  • 採用スカウトメールの文章作成及び改善
  • 分類別採用スカウトメールの送信代行
  • セミナー、採用面接日時の調整コール
  • 採用管理システムの選定及び運用代行

採用アウトソーシングのことなら
お気軽にご相談ください。

採用アウトソーシングのお問い合わせからサービス開始までの流れ

採用アウトソーシングの
お問い合わせから
サービス開始までの流れ

当社の採用アウトソーシングのサービス利用開始までの流れは、全体で6つのステップがあります。
大きくはご契約前と、ご契約後で分かれています。
ご契約前は御見積を作成するためのヒアリングが中心で、ご契約後は実際の運用を想定した業務設計が中心となります。

初めて採用アウトソーシングをご利用になるご担当者様も多く、ご発注内容が未決定の場合もあるため、私どもからご想定の内容について丁寧にヒアリングをいたします。

ご契約前

STEP 01ヒアリング

マイナビBX:採用アウトソーシングの運用開始までの流れSTEP01ヒアリングアイコン

お問い合わせをいただきましたら、弊社から2営業日以内にお電話または、メールにてご連絡いたします。

STEP 02打ち合わせ

マイナビBX:採用アウトソーシングの運用開始までの流れSTEP02打ち合わせアイコン

見積もり準備のため、業務担当から実際の業務に関してヒアリングをいたします。(複数回の場合があります)

STEP 03見積提示

マイナビBX:採用アウトソーシングの運用開始までの流れSTEP03見積りアイコン

お打ち合わせの内容をもとに、見積りを作成いたします。

ご契約後

STEP 04詳細打ち合わせ

マイナビBX:採用アウトソーシングの運用開始までの流れSTEP04詳細打ち合わせアイコン

契約後に、より細かな業務内容を確認させていただき運用の準備を開始いたします。(複数回の場合があります)

STEP 05キックオフ

マイナビBX:採用アウトソーシングの運用開始までの流れSTEP05キックオフアイコン

運用にかかわる主要な方々が一堂に会し、本番運用に向けて、最終調整の打ち合わせを行います。

STEP 06カットオーバー

マイナビBX:採用アウトソーシングの運用開始までの流れSTEP06カットオーバーアイコン

実際に採用アウトソーシングの運用を開始いたします。

採用アウトソーシングのよくあるご質問

採用アウトソーシングの
よくあるご質問

当社採用アウトソーシングに関するよくあるご質問を記載いたしました。
採用アウトソーシングをスムーズにご利用開始できるよう事前に疑問や不安を解消するためにご活用ください。
その他ご質問に関しては[採用アウトソーシングについてのご相談・お問い合わせはこちら ]からお受けしております。
お気軽にご相談ください。

Q:受電対応だけではなく発信対応もできますか?

A:はい。対象の方のリストをいただくことで、セミナー、説明会、面接等のご案内、呼び込みの対応もしております。

Q:DMやスカウトメール配信の対応もできますか?

A:はい。メール文の作成から、各ATS(採用管理システム)での配信設定など幅広く対応しております。

Q:フリーダイヤルは利用できますか?

A:はい。当社で保有しているフリーダイヤルの中からお好きな番号をご利用頂けます。また、お客様側で保有しているフリーダイヤルを使用して電話対応をすることも可能です。

採用アウトソーシングサービス以外の『よくあるご質問』は こちらから採用アウトソーシングサービス以外の
『よくあるご質問』は こちらから

採用アウトソーシングについてのご相談・お問い合わせはこちらから

採用アウトソーシングについての
ご相談・お問い合わせはこちらから

当社の採用アウトソーシングについてのご相談・お問い合わせは、電話とフォームでお受けしております。
フォームでのご相談・お問い合わせは下記バナーをクリックし、フォームにお進みください。
お電話の場合は、フリーダイヤル(0120-656-885)にご連絡ください。

まだご発注内容が決まっていない状態でも、当社の担当がご想定の内容について丁寧にヒアリングをいたします。
お気軽にご相談ください。

採用アウトソーシングについて
ご相談・お問い合わせ

お気軽にご相談ください。

\ お電話からのお問い合わせ /

受付時間:平日9時~18時

\ フォームからのお問い合わせ /

※受付時間外のお問い合わせは
翌営業日以降にご回答させていただきます。

TOP